* JTrimとの出会い *

はじめてJTrimを知ったのはパソコンを始めてまだ半年ほどの頃
「初心者にも簡単に操作ができる」という説明文に惹かれてダウンロードしました。
使っていくにつれ、便利で使いやすいJTrimがすっかり気に入ってしまいました。
* それから *
2年ほどたった頃、はじめて自分専用のデジカメを手に入れました。
それまでも友人から送られてくる写真を保存してJTrimで遊んでいたのですが
自分自身で写真を撮るようになると写真加工がますます面白くなってきました。
JTrimのいろいろなツールをいじっていると思わぬ「発見」があります。
写真加工以外にも、額縁を作ったり素材を作ったりしているうちに
参加している会のパソコン勉強会でJTrimを紹介することになりました。
その後、会の勉強会や地域のPCサークルでJTrim講座を継続していくうちに
私の周囲にはJTrimファンがだんだんと増えてきました。
* JTrim Ring 参加へ *
JTrimをテーマにしたWebサイトの構想は主に受講生へのフォローのためでしたが
多忙のため 工事半ばで放り投げていました。
ある日、作者WoodyBellsさんのサイトで【JTrim Ring】のバナーを見つけクリックしてみると…
嬉しいことにJTrimファンが集っていろいろな作品や技を披露し合っていました。
Ringの作品投稿ページにこれまで作った作品をいくつか投稿しているうちに
工事半ばで苔むしていたサイトを何とかしたい、、、という気持になりました。
2005年が明けたのを機に工事を再開して2ヶ月
ようやく何とか形ができ【JTrim Ring】 に参加させていただくことになりました。
* 最後に *
こんなに便利なソフトをフリーで提供してくださっている WoodyBellsさん
本当にありがとうございます。
当サイトを通してJTrimファンの輪が少しでも広がっていけば嬉しい限りです。
(2005/2/27 記)

home l about l sample l
tutorial l gallery l link l profile l bbs l mail